平和をつくり出そう、小さな手で
Small Handsは、小学生から高校生までで活動しているホロコースト記念館のボランティアグループです。定期的な集まりでは、ホロコーストについて学び、ガイドや歌の練習をし、そのほか、新聞の編集、バラの栽培、マルチメディアによる情報発信などの活動を行っています。
活動の様子(Facebook)
新聞「小さな手」
支えよう、ホロコースト記念館
ホロコーストの真実を日本の子どもたちや青少年に教え、いかにして平和な未来をつくり出すかを体験的に知る平和教育活動を行っている「ホロコースト記念館」(広島県福山市)を支援するために、2012年6月1日、「一般社団法人ホロコースト記念館平和教育支援会」が設立されました。
ホロコースト記念館平和教育支援会ホームページ
国内の関連施設
アンネ・フランク資料館(兵庫県西宮市)
NPO法人ホロコースト教育資料センター(東京都品川区)
杉原千畝記念館・人道の丘(岐阜県八百津町)
人道の港敦賀ムゼウム(福井県敦賀市)
海外の関連施設
ヤド・ヴァシェム(イスラエル)
YAD VASHEM
ゲットー博物館(イスラエル)
The Ghetto Fighters' House
米国国立ホロコースト記念博物館(米国)
United States Holocaust Memorial Museum
寛容の博物館(米国)
Museum of Torelance
サイモン・ヴィーゼンタール・センター(米国)
Simon Wiesenthal Center
アウシュビッツ博物館(ポーランド)
The Auschwitz-Birkenau State Museum
アンネ・フランク・ハウス(オランダ)
Anne Frank House
メヘレン・ユダヤ移送と抵抗運動博物館(ベルギー)
Mechelen Museum of Deportation and the Resistance
ダッハウ強制収容所博物館(ドイツ)
Zum Beispiel Dachau
テレジン記念館(チェコ)
TEREZIN MEMORIAL
なぜ、おきたのか?―ホロコーストのはなし
今までになかった、子どもたちにわかりやすく伝えるホロコーストの歴史
クライヴ・A・ロートン/作 大塚信/監修・訳 石岡史子/訳 岩崎書店
ホロコースト全史
アメリカ合衆国・国立ホロコースト記念博物館が語る悲劇の全貌
マイケル・ベレンバウム 創元社
ホロコースト歴史地図―1918-1948
マーチン・ギルバート 東洋書林
アンネ・フランク―戦争の中で生きる希望を書きつづけた少女
戦争の中で生きる希望を書き続けた少女
監修/篠 光子 小学館学習まんが人物館
ちびまる子ちゃんのアンネ・フランク (満点人物伝)
ドラマチックなアンネの生涯をまんがで(満点人物伝)
監修/大塚 信 イラスト/さくらももこ 集英社
学習まんが 世界の伝記NEXT アンネ・フランク
平和を願い続けた悲劇の少女
監修/大塚 信 集英社
新版 六千人の命のビザ
ナチスの魔手からユダヤ人を救った、外交官杉原の決断
杉原幸子/著 大正出版
杉原千畝物語―命のビザをありがとう
杉原幸子・杉原弘樹/著 金の星社
自由への逃走 杉原ビザとユダヤ人
中日新聞社会部編 東京新聞出版局
伝記世界を変えた人々 ワレンバーグ
ナチスの大虐殺から10万人のユダヤ人を救った、スウェーデンの外交官
M・ニコルソン、D・ウィナー 偕成社
救出者―なぜユダヤ人を助けたか
マレク・アルテール NHK出版
ホロコースト記念館編の書籍
「ガイドブック」ホロコースト記念館展示の詳しい解説書
「平和をつくりだそう、小さな手で」開館一周年記念文集
「ホロコーストの子どもたち」マイケル・ベレンバウム教授講演集