ホロコースト記念館は、戦後50年の節目にあたる1995年6月、日本で最初のホロコースト教育センターとして開設され、2007年10月にはスペースを拡張した新館が建てられました。第2次世界大戦中のヨーロッパで、ただユダヤ人であるという理由だけで差別と迫害を受け、ガス室などで600万の生命が奪われました。その中には150万の子どもたちがいたと言われます。記念館では、ホロコーストの事実、特に当時の子どもたちの姿を通して、その真実を学びます。
展示室には、世界40ヶ国から寄贈された遺品や写真の展示、収容所のジオラマ、犠牲になった子どもの靴やオットー・フランク氏のタイプライターなど貴重な品々が展示されています。ホールでは映像を、ライブラリーや子ども部屋では絵本や書籍を視聴閲覧できます。また野外には、ベルギーの園芸家がアンネを偲んで作った「アンネの形見」と名付けられたバラや、アムステルダムのアンネの隠れ家から見えたというマロニエの木の2世が植えられています。
記念館には、開館以来、小学校、中学校、高校をはじめ、日本各地から平和学習、人権学習や修学旅行など多くの団体を迎えています。その働きは、ホロコーストに関心を持つ世界中の人々からも高く評価されています。ホロコースト記念館では、さらに多くの方にホロコーストの真実を知っていただき、この世界から差別や偏見をなくし、平和を実現するために、私にもできることはないかを共に考えて行きたいと願っています。
ホロコーストは、子どもたちにとっては余りにも暗く、恐ろしいテーマです。数あるアメリカやヨーロッパのホロコースト記念館では、幼い子どもたちへの入場制限をしているところもあります。しかし、私たちの記念館では、たくさんの子どもたちに来てほしいと願っています。過去の事実を忠実に、リアルに展示すると、小さな子どもたちにはショックが大き過ぎるでしょうし、かといって、あまりやさしくし過ぎると、ホロコーストとはそんなに甘いものではないとの批判をいただくことになります。そこで試行錯誤しながら、最終的には、あまり暗いものになり過ぎないように、見終わった子どもたちが、平和への明るい希望を持つことができるように努力しました。この記念館の心臓部は記念室です。ここで皆さんが何かを感じ取っていただければと願っています。
主な展示品は以下のようなものです。
・ホロコーストの子どもたちの写真を中心とした展示
・隠れ家のアンネの部屋を再現(常設展としては世界初)
・アンネ・フランク・ハウス制作の精巧な日記のレプリカの展示
・アンネのバラ園(約50株のアンネのバラ)
・アンネの銅像(本郷寛氏制作・東京芸術大学教授)
・ゲットーで使われていた煉瓦を使ってゲットーの壁を再現
・アンネが隠れ家から見ていたマロニエの木の種から育てた2世の木
「町のかどで、飢えて、息も絶えようとしている幼な子の命のために、主に向かって両手をあげよ。」(旧約聖書・哀歌2:19)
記念館が150万人の子どもの犠牲者を記念したものであると言うことを聞き、どこかに子どもの姿を入れたいという思いと、旧約聖書の哀歌の言葉が重なり、手をあげた子どもたちの姿を図案化しました。ダビデの星の縦縞は、展示品の中にもある強制収容所の囚人服を表しています。
作者:安井葉子さん・京都在住
記念館は、日本の子どもたちや青少年に、差別や偏見をなくし、平和を実現するために何ができるかを体験的に学んでいただくことを目指しています。記念館のモットーは、「平和をつくり出そう、小さな手で」です。小学校から高校生までのボランティアグループ、Small Hands(スモール・ハンズ)は、ホロコーストの真実を学び、平和を伝える活動をしています。
1995年 | 6月 開館、アンネの親友ハナ・ピックさん来館 11月 来館者5千人突破 |
1996年 | 6月 開館1周年記念講演会 マイケル・ベレンバウム教授(米国国立ホロコースト記念研究前所長) 8月 来館者1万人突破 |
1997年 | 1月〜5月 第1回公開セミナー開催(5回シリーズ) 3月 Small Hands結成 10月 来館者2万人突破 |
1998年 | 1月〜5月 第2回公開セミナー開催(5回シリーズ) 4月 アンネ平和賞「つたえたい、わたしの平和メッセージ」募集 |
1999年 | 1月〜5月 第3回公開セミナー開催 (5回シリーズ) |
2000年 | 1月 第2回国際交流奨励賞受賞 2月〜6月 第4回公開セミナー開催(5回シリーズ) 6月 ホロコースト子どもフォーラム 8月 Small Hands研修旅行 西宮アンネのバラ資料館訪問 |
2001年 | 2月〜6月 第5回公開セミナー開催(5回シリーズ) 3月 Small Hands研修旅行 岐阜県八百津町、杉原千畝記念館 11月 来館者5万人突破 |
2002年 | 2月〜6月 第6回公開セミナー開催(5回シリーズ) 11月 ホロコースト・ミュージックフォーラム開催 |
2003年 | 7月 Small Hands研修旅行 ロサンゼルス、サンディエゴ 9月〜11月 第7回公開セミナー開催(3回シリーズ) |
2004年 | 2月 Small Hands 第6回国際交流激励賞受賞 2月〜4月 第8回公開セミナー開催(3回シリーズ) |
2005年 | 3月〜5月 第9回公開セミナー開催(3回シリーズ) 6月 開館10周年記念の集い |
2006年 | 2月〜4月 第10回公開セミナー開催(3回シリーズ) 3月 Small Hands研修旅行 ニューヨーク、ヒューストン 11月 ホロコースト記念館新館起工式 |
2007年 | 3月〜4月 第11回公開セミナー開催(2回シリーズ) 9月 ホロコースト記念館新館開館式 |
2008年 | 4月 Small Hands研修旅行(命の行進に参加)ポーランド、イスラエル 11月 「いのちと響き合う絵本」柳田邦男さん講演会 |
2009年 | 3月 アンネが隠れ家で見ていたマロニエの木が届く 8月 来館者10万人突破 11月 第12回公開セミナー開催 |
2010年 | 10月 来館者11万人突破 |
2011年 | 1月 マロニエの木の植樹式 5月 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート 10月 「コルチャック先生の絵本をめぐって」柳田邦男さん講演会 11月 第13回公開セミナー開催 11月 アンネ・フランク特別展 |
2012年 | 3月 葉祥明さん来館 5月〜6月 第14回公開セミナー開催 |
2016年 | 5月 来館者15万人突破 |